1. 匿名 2023/05/24(水) 09:09:43
日本マクドナルドは24日、 平成時代に人気を集めたバーガー「たまごダブル」、「焙煎ごま えびフィレオ」、「ジューシーチキン ブラックペッパー」の3商品を復活させると発表した。全国の店舗(広島県・山口県岩国市および一部店舗はのぞく)で今月31日から期間限定で販売する。
'>
15件の返信
2. 匿名 2023/05/24(水) 09:10:34
値段は令和価格? 4件の返信
3. 匿名 2023/05/24(水) 09:10:55
シノラー風エライザが気になるw
4. 匿名 2023/05/24(水) 09:11:03
卵不足でてりたまが不完全燃焼だったのが残念だった 2件の返信
5. 匿名 2023/05/24(水) 09:11:06
右はあゆ? 5件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2023/05/24(水) 09:11:20
復活してほしいのがコレじゃない感。 12件の返信
7. 匿名 2023/05/24(水) 09:11:33
もうマックが高く感じるよ 6件の返信
8. 匿名 2023/05/24(水) 09:11:38
どれも違う
照り焼き何故無い😭
9. 匿名 2023/05/24(水) 09:11:39
こう見ると平成って賑やかだよね。 3件の返信
10. 匿名 2023/05/24(水) 09:11:46
チキンタツタレギュラーにしてほしい 2件の返信
11. 匿名 2023/05/24(水) 09:11:59
エライザちゃん似合ってる可愛い 1件の返信
12. 匿名 2023/05/24(水) 09:12:13
出典:www.mcdonalds.co.jp 21件の返信
13. 匿名 2023/05/24(水) 09:12:16
真ん中は安室ちゃん風?
14. 匿名 2023/05/24(水) 09:12:22
真ん中安室ちゃん
右あゆ
左誰だろ? 2件の返信
15. 匿名 2023/05/24(水) 09:12:33
>>1
安室奈美恵、浜崎あゆみ、後藤真希(っぽい)他だれ? 3件の返信
16. 匿名 2023/05/24(水) 09:12:43
後ろシノラーか?w
今ならフワちゃんって言われそう
17. 匿名 2023/05/24(水) 09:12:47
もういいよ
平成はおなかいっぱい 1件の返信
18. 匿名 2023/05/24(水) 09:12:54
マックポーク復活しないの?
19. 匿名 2023/05/24(水) 09:13:18
ジューシーチキン赤とうがらしが食べたかった 2件の返信
20. 匿名 2023/05/24(水) 09:13:23
>>2
当然!
21. 匿名 2023/05/24(水) 09:13:26
平成の時みたいにフィレオフィッシュ100円セールたまにやってほしい 3件の返信
22. 匿名 2023/05/24(水) 09:13:30
>>17
それ
令和になって5年も経つんだからいい加減前進めよと
23. 匿名 2023/05/24(水) 09:13:56
>>1
この卵が高い時期に
何国産の卵なんだろ? 2件の返信
24. 匿名 2023/05/24(水) 09:14:12
アムロ、あゆ、ヒロスエ…
作ってる人らががその世代なんだろうけどあの頃は個性豊かだったな 2件の返信
25. 匿名 2023/05/24(水) 09:14:16
ついに平成を懐かしむようになったのね
26. 匿名 2023/05/24(水) 09:14:22
>>14
ピンクの衣装のは大塚愛に見えた
27. 匿名 2023/05/24(水) 09:14:30
>>14
広末涼子かなぁと思った
28. 匿名 2023/05/24(水) 09:15:03
>>24
左は広末か!
29. 匿名 2023/05/24(水) 09:15:25
>>12
一番左の格好なんて流行ったっけ?
赤い花びらみたいなスタイリングもよくわからない。 7件の返信
30. 匿名 2023/05/24(水) 09:15:28
なんだか平成が遠い昔のよう 2件の返信
31. 匿名 2023/05/24(水) 09:15:32
>>1
エライザ好きじゃないんだよなー
32. 匿名 2023/05/24(水) 09:15:37
>>6
私はマックリブ復活してほしかった 2件の返信
33. 匿名 2023/05/24(水) 09:15:56
ゴマエビフィレオ食べたい!
34. 匿名 2023/05/24(水) 09:16:06
>>5
全部エライザだよ。あゆっぽいよね可愛い 1件の返信
35. 匿名 2023/05/24(水) 09:16:19
お願いだからマックポーク復活して下さい。
36. 匿名 2023/05/24(水) 09:16:21
平成って一括りにしてるけど、これは2000年前後な感じするね 3件の返信
37. 匿名 2023/05/24(水) 09:16:31
こうしてみると、平成っていろんなジャンルのファッションの流行りがあったんだなー
ちなみに私はシノラーからのデコラでした笑
38. 匿名 2023/05/24(水) 09:17:23
クラブハウスマックはよ
あとアユの当時のファッションやっぱり可愛かったよなー
39. 匿名 2023/05/24(水) 09:17:32
>>12
安室奈美恵、シノラー、あゆ風はわかった、あとよくわからないな 2件の返信
40. 匿名 2023/05/24(水) 09:17:33
平成がまだ新しく感じる昭和40年代生まれです。
41. 匿名 2023/05/24(水) 09:17:54
>>15
篠原ともえもいるね
42. 匿名 2023/05/24(水) 09:17:57
アムロちゃん、あゆ、シノラー?、AKB風、あとは誰だ?
43. 匿名 2023/05/24(水) 09:18:00
あゆが意外と似てる
44. 匿名 2023/05/24(水) 09:18:26
>>12
一番左と推しの子みたいなやつは誰をイメージしてるか分からん 2件の返信
45. 匿名 2023/05/24(水) 09:18:38
サーモンムニエルは平成?
あれが美味かった遠い記憶… 1件の返信
46. 匿名 2023/05/24(水) 09:18:43
平成生まれだけど平成に飽きてるからはよ令和バーガーくれ
47. 匿名 2023/05/24(水) 09:18:46
>>6
アイダホバーガー好きだった
48. 匿名 2023/05/24(水) 09:19:11
>>1
消えてったってことはそこまでの味だったってことでしょ?これを売られても懐かしいから買いたいってなる人は少ないと思う。
49. 匿名 2023/05/24(水) 09:19:17
>>30
でもポスター載ってる人たち平成前半だよね。
アラフォーの私が高校生の頃はもうオワコンになってたよ。
50. 匿名 2023/05/24(水) 09:19:17
真ん中のエライザ可愛い
51. 匿名 2023/05/24(水) 09:19:17
令和5年しか経ってないのに過酷なこと目白押しだから平成がめちゃくちゃ懐かしい
平成は平成で色々あったけどとにかく平和だった 1件の返信
52. 匿名 2023/05/24(水) 09:19:26
>>6
テキサス!
53. 匿名 2023/05/24(水) 09:19:36
>>12
ピンクは、あやや?
54. 匿名 2023/05/24(水) 09:19:57
>>44左は広末かな…?
55. 匿名 2023/05/24(水) 09:20:05
>>44
左は広末涼子??爽やかな感じが…
56. 匿名 2023/05/24(水) 09:20:18
>>12
赤からはモー娘。のゴマキを感じる
57. 匿名 2023/05/24(水) 09:20:19
>>34
5はそういう質問じゃないでしょ笑 1件の返信
58. 匿名 2023/05/24(水) 09:20:21
>>12
広末、裏原、安室、?、浜崎、コギャル
右から3番目は何モチーフだろ
西野カナ? 2件の返信
59. 匿名 2023/05/24(水) 09:20:24
>>12
一番左は広末涼子かなと思った
60. 匿名 2023/05/24(水) 09:20:29
いい時代だったよね
懐かしい、全部食べたい
61. 匿名 2023/05/24(水) 09:20:49
>>12
平成の最初の方はまだバブルの残照て感じのファッションだった記憶。
62. 匿名 2023/05/24(水) 09:20:50
>>6
チキンバーガー ソルト&レモン! 1件の返信
63. 匿名 2023/05/24(水) 09:21:00
>>29
蜷川実花??でもアムラーとあゆと並ぶのは違和感あるよね😅
64. 匿名 2023/05/24(水) 09:21:48
>>58
松浦亜弥やない?たぶん 1件の返信
65. 匿名 2023/05/24(水) 09:22:07
焙煎ゴマえびフィレオはめちゃくちゃ美味しかった記憶
66. 匿名 2023/05/24(水) 09:22:14
>>29
雰囲気エビちゃんみたいと思ったけどエビちゃんはOL系だったよね
67. 匿名 2023/05/24(水) 09:22:42
>>5
あゆ(のコスプレ)だねw
テンガロンハットでわかる 2件の返信
68. 匿名 2023/05/24(水) 09:22:47
>>64
あー松浦亜弥か!
確かに桃色片想いっぽいわ
69. 匿名 2023/05/24(水) 09:22:49
花っぽいのはあやや?モー娘。?
70. 匿名 2023/05/24(水) 09:22:56
>>2
当たり前やろクレーマーが。 1件の返信
71. 匿名 2023/05/24(水) 09:23:00
>>1
一部店舗って小さい店かと思うけど、なんで広島岩国は除外されてるんだろ? 1件の返信
72. 匿名 2023/05/24(水) 09:23:36
>>10
ベーコンポテトパイも
73. 匿名 2023/05/24(水) 09:24:14
>>1
エライザ可愛い♡
74. 匿名 2023/05/24(水) 09:24:30
>>12
左と赤のやつがわからん
シノラー、アムラー(バーバリーのミニスカ)、あゆ、ハイビ的なの頭につけてる女子高生はすぐわかった
75. 匿名 2023/05/24(水) 09:24:52
ハンバーガーが180円って高すぎる。 1件の返信
76. 匿名 2023/05/24(水) 09:25:27
>>6
サーモンマックだよねー! 1件の返信
77. 匿名 2023/05/24(水) 09:26:03
>>39
その3人はすぐ分かるけど他はめっちゃ考えちゃうねw
78. 匿名 2023/05/24(水) 09:26:50
ギャルがパギャルだから可愛くない
79. 匿名 2023/05/24(水) 09:27:51
>>23
もう割と落ち着いてきた田舎だけど…どちらにお住まい?
買えないほど高くも無いし、購入制限も無いよ。こちらは。 1件の返信
80. 匿名 2023/05/24(水) 09:28:37
昨日、一番安いスパチキセット頼んだら店員に蔑まされたばかりよ😭
81. 匿名 2023/05/24(水) 09:28:53
あややの画像確認したけど桃色はその名の通り可愛いピンクのつるっとした衣装ばかりだし、色も形もこんな感じの衣装着てたイメージないなぁ
100回のキス、yeah!めっちゃホリデイ、ラブ涙色も違うし、そもそもあやや時代だとこういうのじゃなくて(可愛い色でも)もっとクールで大人っぽい感じだから、2010〜くらいの人のじゃないかな
82. 匿名 2023/05/24(水) 09:29:58
>>57
すみませんでした
83. 匿名 2023/05/24(水) 09:30:30
平成つーけど我々アラフォーだけに向けた人選じゃない?w
なんか申し訳ないわw
84. 匿名 2023/05/24(水) 09:31:10
卵安定供給できるんだ!?
85. 匿名 2023/05/24(水) 09:31:39
マックピタとマックリブが食べたいんじゃぁ!
86. 匿名 2023/05/24(水) 09:32:09
あの手この手で宣伝して、
消費者に値上げしたことを忘れさせようと必死。
87. 匿名 2023/05/24(水) 09:33:10
あゆはこれのオマージュかな
88. 匿名 2023/05/24(水) 09:33:35
>>12の左のは広末あたりかな??
>>1では脇からボーダータンクトップちら見せしてアレンジしちゃってるからわかりにくい
赤いのがさっぱりわからん
えびちゃんは他社のロッテリアでやってたし服の系統も違うし、そもそもこんな衣装着てた人いた?? 1件の返信
89. 匿名 2023/05/24(水) 09:33:36
ポスター可愛いなぁ。
可愛い人は何しても可愛い〜
90. 匿名 2023/05/24(水) 09:33:46
>>9
どこがだよ
まぁ子供だったらしょうがないけど
ほんと大変だったわ
大震災何度もあってリーマンショックあって毎年水害だらけ、日本経済には失われた30年
平成とか縁起悪いから使わないほうがいいのに
2件の返信
91. 匿名 2023/05/24(水) 09:34:00
>>75
65円だったときあったのにねー!!
20年くらい前だけど・・・チーズバーガーも80円でさ、当時アルバイトしてたけど、少年野球チームとか工場の軽食で100個単位で注文きたりしたのよ。
92. 匿名 2023/05/24(水) 09:34:00
>>6
ポテピリバーガー覚えてる? 1件の返信
93. 匿名 2023/05/24(水) 09:34:33
>>32
わかるー海外は食べられるとこあるんだっけ? 1件の返信
94. 匿名 2023/05/24(水) 09:34:51
>>70
笑ったわ
95. 匿名 2023/05/24(水) 09:35:11
>>79
よこ
先日どこかの大手で業務用は外国産に切り替えるとニュースがあったばかりだよ
まだ全国的には以前のようには戻れてないかと 1件の返信
96. 匿名 2023/05/24(水) 09:35:43
>>9
イケイケでノリノリな感じが流行ってたもんね。
にーっぽんの未来はウォウウォウウォウウォウ🎶とかマツケンサンバみたいなキラッキラな服着て歌ったり。 1件の返信
97. 匿名 2023/05/24(水) 09:36:33
>>5
真ん中はアムロちゃんやね
98. 匿名 2023/05/24(水) 09:37:32
>>15
左は広末かな?
99. 匿名 2023/05/24(水) 09:37:35
左は広末涼子かねえ?
なんかエンクミとか一色紗英みたいな当時のCMガールみたいな
出典:i.pinimg.com
100. 匿名 2023/05/24(水) 09:37:46
>>1
平成仮面ライダーみたい言ぅな!!!
101. 匿名 2023/05/24(水) 09:37:59
>>95
キューピーだね、ブラジル産の卵を使うことを公表してた。
102. 匿名 2023/05/24(水) 09:38:35
西野かな系は入ってないんだね
103. 匿名 2023/05/24(水) 09:40:20
>>9
バブル崩壊して不景気だとか言われてたけど、しばらくはバブルの残り香があったし、日本も元気だったよね
あと当時だとメイクでもなんでも安いもので工夫するのを楽しんでる人が多かった
整形なんかとんでもなくて、ヘアメイクや画像の角度工夫したりで、努力で可能な範囲内で頑張ればokだった
だから貧乏でも楽しめてたんだと思う 2件の返信
104. 匿名 2023/05/24(水) 09:40:23
>>90
?いや、令和も変わらないけど?
105. 匿名 2023/05/24(水) 09:40:32
画像だとわかりにくいけど、動画でみたら誰をモデルにしてるかわかりやすいよ
106. 匿名 2023/05/24(水) 09:41:00
>>6
マックポーク!!
107. 匿名 2023/05/24(水) 09:42:25
>>51
年号変わる前に平成ディスられまくってたけどね
平成生まれもついでにディスられまくった
前に進むのが良いよ
良いことあるよ
108. 匿名 2023/05/24(水) 09:45:12
>>88
えびちゃんはロッテリアじゃなくてマックだよ 2件の返信
109. 匿名 2023/05/24(水) 09:45:45
>>2
値段だけじゃあありませんよ~!
サイズも令和サイズなんですっ!!!
110. 匿名 2023/05/24(水) 09:45:50
>>29
赤いのは多分ゴマキじゃないかな。いつだかのゴマキで既視感がある気がする
111. 匿名 2023/05/24(水) 09:47:05
>>67
appearsとかあの辺だな
可愛かったよあの頃のあゆ
112. 匿名 2023/05/24(水) 09:47:33
なんで今平成流行ってるの?
113. 匿名 2023/05/24(水) 09:49:33
>>103
不況だ不況だって言いながらも街にはまだ活気があったしカルチャーも明るかったなぁ
コロナのアホみたいに暗い時代はもう終わったけれどあの明るさが日本に戻ってくることはないんだろうな
1件の返信
114. 匿名 2023/05/24(水) 09:50:00
>>1
赤とうがらしジューシーチキンが食べたかった
115. 匿名 2023/05/24(水) 09:50:38
エライザはsunnyのコギャル役が可愛かった 1件の返信
116. 匿名 2023/05/24(水) 09:52:10
1番右のギャルは誰イメージなの?
117. 匿名 2023/05/24(水) 09:52:17
>>115
平成の一軍感が凄かったわ
118. 匿名 2023/05/24(水) 09:53:03
>>21 今100円だったらお客さん殺到するね 1件の返信
119. 匿名 2023/05/24(水) 09:54:51
曲使われてる人のコスプレがセンターじゃないんだ 1件の返信
120. 匿名 2023/05/24(水) 09:55:02
>>6
ホットドッグ復活してほしい
121. 匿名 2023/05/24(水) 09:55:47
シノラーモデルのもよくみると
シノラーの衣装とは結構違ってたりするから
完全再現してるとは限らなさそう出典:actresspress.com出典:actresspress.com 1件の返信
122. 匿名 2023/05/24(水) 09:56:20
赤いのきゃりーぱみゅぱみゅじゃない?
ポーズがそれっぽい 1件の返信
123. 匿名 2023/05/24(水) 09:56:32
値段も平成版にしてほしい
124. 匿名 2023/05/24(水) 09:58:29
今の小学生にとっての平成の感覚というか記憶って、私が小学生の頃の昭和なんだろうなって思うと何か感慨深いな。
125. 匿名 2023/05/24(水) 09:59:59
>>119
センターはアムロだけど曲はあゆにすることでなんとかバランスとろうとしたのかね?
126. 匿名 2023/05/24(水) 10:00:08
>>93
どこかの国では定番メニューだったはず
羨ましい!
127. 匿名 2023/05/24(水) 10:00:35
>>122
きゃりーならもっと分かりやすいパステル系な気がするなぁ。
ゴマキの赤い日記帳か、赤い花といえば蜷川実花かなと思うけどどちらも平成代表までではないよね?
1件の返信
128. 匿名 2023/05/24(水) 10:01:25
>>121
こう見ると、上の画像ちょっとブラビのタイミングの時っぽい気もする。髪型はビビアンでサングラスは天野で 1件の返信
129. 匿名 2023/05/24(水) 10:01:50
>>4
田舎にはずっとあった都会はなかったのか
130. 匿名 2023/05/24(水) 10:02:38
マックってポスターはほんとおいしそうだよね。
実物の2倍くらい厚みもあってふわふわで。
131. 匿名 2023/05/24(水) 10:02:41
本家って、本当に可愛かったんだなぁ。
真似しても可愛くないし、似てない。
132. 匿名 2023/05/24(水) 10:03:00
>>12
左は広末涼子?
133. 匿名 2023/05/24(水) 10:05:52
えびフィレオってつなぎが増えたよね
前はもっとえびがいっぱいで本当にプリプリしてた
134. 匿名 2023/05/24(水) 10:06:27
>>21
ダブチ嫌いでフィッシュ好きのエガちゃんが喜ぶね
135. 匿名 2023/05/24(水) 10:07:51
>>103
バブル崩壊しちゃったけどみんな元気出して行こうよ!って頑張れた時代だったよね。
今、暗いね、ギスギスしてる、コロナもあって追い討ち。
ヘトヘトになってる。
136. 匿名 2023/05/24(水) 10:07:52
そのままの味で復活してくれないからあんまりそそられない
ソースとか全然味が違うしがっかりした
137. 匿名 2023/05/24(水) 10:08:19
>>108
やだごめん間違えた、超恥ずかしいw
138. 匿名 2023/05/24(水) 10:08:46
Boys&Girls初めて買ったCDだわー。お小遣いで笑
139. 匿名 2023/05/24(水) 10:09:05
>>1
中央ゲンキングかと思った
140. 匿名 2023/05/24(水) 10:09:44
>>29
歌手してた頃の広末涼子にみえる…
141. 匿名 2023/05/24(水) 10:10:19
>>12
シノラー風はウエストポーチが今風の着け方だからなんか中途半端な再現だな。
142. 匿名 2023/05/24(水) 10:11:21
Bill Gates' lab-grown meat causes cancer in humans who consume it, according to a disturbing new study.
この培養肉は企業で密かに使われていて、マクドナルドはビルゲイツの農場で採られたじゃがいもを購入する最大の企業
ついでに言うとマクドナルドは戦争屋のロスチャイルド系の企業
143. 匿名 2023/05/24(水) 10:13:08
>>96
モー娘。も、日本の未来は せっかいが羨む〜って、バブルが終わってもまだもう一度輝かしい未来が待ってる気がしていたのが平成 令和になってそんな淡い期待も完全に消沈したね 1件の返信
144. 匿名 2023/05/24(水) 10:13:26
当時は円高でマックのバーガーや吉野家の牛丼も値下げしてたからモノが安かったのよね
今はありえない円安、コロナ不況の影響やウクライナ戦争でのエネルギー高で世界的に不景気だからどんどん物価が上がって日本が暗くなってきてる…
観光業が潤ってるのはせめてもの救い(外国人じゃまだ来るなと言われそうだが、経済回してくれてる).
145. 匿名 2023/05/24(水) 10:14:55
価格も平成価格にしてくれ
146. 匿名 2023/05/24(水) 10:15:07
>>118
大量買いして冷凍する🍔
147. 匿名 2023/05/24(水) 10:15:26
>>23
気になるね
ブラジル?かも
148. 匿名 2023/05/24(水) 10:15:28
>>29
この広末涼子かなと思った 1件の返信
149. 匿名 2023/05/24(水) 10:16:59
平成はファッションの多様性があって楽しそう
150. 匿名 2023/05/24(水) 10:17:09
>>127
よこ
ポーズはそれっぽいけど服こんなじゃないよね、あときゃりーなら金髪にするはず
おっしゃる通りゴマキ(箱売りだからピンと来ないし、センターゴマキでもモー娘。代表はなっちのイメージ)と蜷川さんは時代の代表とは違う
時代の流行り的にももう少し後だと思うんだよね
倖田さんはもっとセクシーで露出あったしなー
151. 匿名 2023/05/24(水) 10:18:09
サムライマック、おいしいおいしいって書いてる人多いから食べてみたらあんまりおいしくなくてこれで500円近くするの?ってなったから、こういう期間限定商品はもういいや
私はエグチとチキチーでいいです
152. 匿名 2023/05/24(水) 10:20:10
>>143
確かに。
今や「夢ならば、どれほどよかったでしょう」状態だしな。
でも、「大丈夫よ、わたしは最強」
153. 匿名 2023/05/24(水) 10:20:37
>>12
広末涼子、篠原ともえ、安室奈美恵、松浦亜弥、浜崎あゆみ、コギャルかな?可愛いじゃん!!賑やかな感じが
154. 匿名 2023/05/24(水) 10:25:41
名前を忘れたけどサラダチキン復活してほしい
155. 匿名 2023/05/24(水) 10:28:10
>>7
サイゼリヤよりも高いよね。
156. 匿名 2023/05/24(水) 10:28:45
>>10
チキンタッタ
157. 匿名 2023/05/24(水) 10:29:55
>>19
私もです!!!!!
158. 匿名 2023/05/24(水) 10:31:53
>>21
そうそう、復活メニューより感謝価格の方がうれしい!
159. 匿名 2023/05/24(水) 10:35:18
>>30
平成初期はバブル。
遠い昔だよ。
160. 匿名 2023/05/24(水) 10:36:31
>>12
ヒロスエ、シノハラ、アムロ、アヤヤ?、あゆ、ただのギャル?
ただのギャルはだれだろ? 1件の返信
161. 匿名 2023/05/24(水) 10:39:26
ただのギャル、ちょっと深田恭子に見える
162. 匿名 2023/05/24(水) 10:42:57
>>6
ディップして食べる白身魚の復活してほしいw
1件の返信
163. 匿名 2023/05/24(水) 10:43:53
>>1
ギャルエライザかわいい!!映画SUNNYの時みたいなメイクが好きなんだけど、本人はちょっと奇抜なのが好きそう
164. 匿名 2023/05/24(水) 10:45:31
>>32
マックリブ好きだったけど通常のパティの2枚分幅とるだろうし、焼ける枚数と出せる時間考えると今後も復活しないのだろうなと思ってる。
総選挙とかには名前出してくるけどさ。
あとはマックラップとかも好きだったしグリルチキンのバーガーも好きだったけどもう絶対復活しないんだろうと思う。
165. 匿名 2023/05/24(水) 10:49:10
チョベリグなんてリアルで言ってる奴いなかったよな
166. 匿名 2023/05/24(水) 10:54:41
>>12
黒ギャルやヤマンバは今の時代だと黒塗りに見えるから復活は無理かな
167. 匿名 2023/05/24(水) 11:01:31
>>7
高いね…
セットだと1000円近くなる
ポテトも高いよ〜
168. 匿名 2023/05/24(水) 11:08:52
たまごダブルマック復活嬉しい!
ガツガツ食べてやる!
169. 匿名 2023/05/24(水) 11:09:34
同じ頃に発売されてた牛なべパンも復刻してほしい!
170. 匿名 2023/05/24(水) 11:16:13
この3つ記憶にない笑
平成が遠くなったせいかな…
171. 匿名 2023/05/24(水) 11:16:52
>>108
えびバーガーってロッテリアでやってなかったっけ?
1件の返信
172. 匿名 2023/05/24(水) 11:17:40
>>113
この時代よりも梅毒増えるなんて意味分からんくね?
173. 匿名 2023/05/24(水) 11:17:43
焙煎ごまえびフィレオ食べたい
174. 匿名 2023/05/24(水) 11:23:18
>>1
CM観てたw
笑ったw
ついでに食べたい味も決まったw
どうでもいいけど、広島とか一部店舗を除くのはなんで?
175. 匿名 2023/05/24(水) 11:25:57
>>6
ピタマック
あのもっちり感が好きなのに~
176. 匿名 2023/05/24(水) 11:26:13
>>29
赤い人は安西ひろこ風かと思った
177. 匿名 2023/05/24(水) 11:30:10
画像じーっと見てみたけどワクワクしかない!
178. 匿名 2023/05/24(水) 11:35:21
>>58
ゴマキでしょ
179. 匿名 2023/05/24(水) 11:37:24
>>12
平成はもっと細眉だよ。
180. 匿名 2023/05/24(水) 11:38:30
>>39
左は多分、広末涼子
181. 匿名 2023/05/24(水) 11:55:36
>>2
マクドナルドの期間限定商品って価格高めにされてること多いから、都心の店だと当時の価格と比べて倍近い値段しててもおかしくなさそう
182. 匿名 2023/05/24(水) 11:58:52
昔あったイタリアンバーガーがまた食べたいよ
183. 匿名 2023/05/24(水) 12:05:30
>>7
こういう人ってどうやって生きてんの?ガルやる余裕はあるくせにね。誕生日だったとしてもスシローとか安い焼肉とかで済まされそう
184. 匿名 2023/05/24(水) 12:12:45
>>67
TU-KAのパンフがこんなんだったね
185. 匿名 2023/05/24(水) 12:14:17
なんだよ、全く惹かれないラインナップだな
レタペパ期待したのにー!!97年よく食べたあの思い出のレタペパを!!
186. 匿名 2023/05/24(水) 12:19:04
なんで玉子不足なのに玉子使う新商品出すの?
187. 匿名 2023/05/24(水) 12:28:42
>>90
それ言ったら昭和なんて世界大戦してたんだよ
でも高度経済成長やバブルもあったりして賑やかな時もあった
それに令和なんてほぼコロナじゃん
どの時代にだって良いことも悪いこともあるよ
188. 匿名 2023/05/24(水) 12:36:11
>>62
これ!!
少し前に限定復活したときはすぐ売り切れなってしまって1度しか食べられなかった…
レギュラー化してほしい
189. 匿名 2023/05/24(水) 12:39:50
>>12
右のギャルに違和感
あの頃はみんな釣り上がった細眉だったよ
190. 匿名 2023/05/24(水) 12:47:37
>>7
本来外食って物は割高なものよ。
191. 匿名 2023/05/24(水) 12:47:44
>>7
アップルパイも100円で買えてたのにいつの間にか値上げしてた
192. 匿名 2023/05/24(水) 12:55:02
>>1
たまごがダブルで入ってるのかと思った
193. 匿名 2023/05/24(水) 12:56:47
今更平成にこだわるならバーガー65円復活してよ
194. 匿名 2023/05/24(水) 13:08:35
>>7
マックってなんで商品ごとにいろんな芸能人を使うんだろう。これじゃない感の人もいるしその企業努力を商品に活かしてほしい。高い割に美味しくない。
195. 匿名 2023/05/24(水) 13:12:07
平成って最近だしお手軽なのかもしれないけど、インパクトが薄いよ。昭和くらいまで戻らないと
平成のマックなんて変な人を経営のトップに立たせて、
異常にお客に提供する時間を早めて商品なんて投げるようにトレイに出させたり、メニューを撤去したりアホみたいな事ばっかりやってた記憶 1件の返信
196. 匿名 2023/05/24(水) 13:12:21
フィッシュマックディパー覚えてる?食べたい!
197. 匿名 2023/05/24(水) 13:26:27
>>24
エビちゃんがいない…
198. 匿名 2023/05/24(水) 14:00:47
プルコギバーガーみたいなの無かった?美味かった
199. 匿名 2023/05/24(水) 14:43:20
ジューシーチキンはブラックペッパーじゃなくて赤唐辛子を復活させてくれ!!
200. 匿名 2023/05/24(水) 14:46:56
>>11
可愛いよね。
201. 匿名 2023/05/24(水) 15:03:57
>>45
サーモンマックムニエル風
嵐がCMしてたから平成だと思う
めちゃくちゃ美味しかったのに頑なに復刻しないよね
復刻希望!!
202. 匿名 2023/05/24(水) 15:09:00
焙煎ごま!!!
203. 匿名 2023/05/24(水) 15:18:05
可愛いんだけど、メイクが違うなー
204. 匿名 2023/05/24(水) 15:25:28
>>12
右から3番目は松浦亜弥かな?
205. 匿名 2023/05/24(水) 15:28:28
>>71
広島県民だけど、多分鳥インフルエンザでいろんな所で処分したから卵も鶏肉も足りないんじゃないかな…
206. 匿名 2023/05/24(水) 15:53:09
>>19
一時復活してたじゃん…
でもジューシーさが当時とまったく違ってたからこのブラックペッパーにもあまり期待できない、自分はだけど
207. 匿名 2023/05/24(水) 15:54:24
>>171
えびバーガーはロッテリア
えびフィレオがマック(エビちゃんはこっち)
えびバーガーが先だった記憶
208. 匿名 2023/05/24(水) 16:00:38
>>5
その奥はシノラー
209. 匿名 2023/05/24(水) 16:15:22
>>6
バジルとモッツァレラの美味しかったなあ
210. 匿名 2023/05/24(水) 16:17:10
バーガーじゃないけどジューシーチキンセレクト復活させてほしい
211. 匿名 2023/05/24(水) 17:08:21
>>6
経費削減なのかわからないけど、卵とベーコンとパティの組み合わせはありきたりで他と共通で使えるしエビのもソースをごまにしただけだし、ブラックペッパーのチキンもシャカチキ挟んだだけじゃないの?復活させるにしてはかなり原価が安そうなもの引っ張ってきたなぁって印象
212. 匿名 2023/05/24(水) 17:24:16
なんかあれだけ平成落とされてたのに令和になったら平成は良かったってなってて笑う(笑)
時代は巡るのねー
ともあれバーガーはめっちゃ楽しみ☺️
213. 匿名 2023/05/24(水) 17:54:10
平成の女子高生
214. 匿名 2023/05/24(水) 18:27:16
>広島県・山口県岩国市は除く
なぜに~
215. 匿名 2023/05/24(水) 18:50:10
でも結局一番美味しいのはダブチだし
騙されない
216. 匿名 2023/05/24(水) 19:04:44
>>36
27歳だけどぜんぜん懐かしいと思えない
217. 匿名 2023/05/24(水) 19:22:48
>>1
やっぱアムロちゃんとあゆって可愛いんだな。
218. 匿名 2023/05/24(水) 20:18:08
>>162
わかるー
2003~04年くらいかな?
すごく好きで食べに行ってたな
219. 匿名 2023/05/24(水) 20:21:39
>>92
私も復活するならポテピリがよかった!
それなら買いに行ったのに
流石に値段は昔通りには行かないとは思うけど、懐かしいから食べたいな
220. 匿名 2023/05/24(水) 20:23:41
>>4
え???
221. 匿名 2023/05/24(水) 20:27:35
>>5
はるな愛と久本雅美の妹みたいな人いるんだけどこれは誰のコスプレなんだろう
はるな愛に見えるのはあやや?
222. 匿名 2023/05/24(水) 20:58:13
>>36
思った、平成というより90年代バーガーだよね。
223. 匿名 2023/05/24(水) 21:01:17
>>128
私もビビアン・スーだと思った。
シノラーって個性派で、ストリート系ではなかったよね。
224. 匿名 2023/05/24(水) 22:23:57
>>12
サニーの時よりギャルに力入れてるね
サニーの時は全然今風だった
225. 匿名 2023/05/24(水) 22:48:53
>>29
髪型がモー娘黄金期のゴマキぽくみえるー
服装はナゾだけどなんとなく寄せてる感じする
2件の返信
226. 匿名 2023/05/24(水) 22:53:35
>>225
これとかも
227. 匿名 2023/05/24(水) 23:02:17
>>148
今も綺麗だけどさ、広末涼子ってやっぱめっちゃ可愛かったんだね
228. 匿名 2023/05/24(水) 23:46:58
>>12
コギャルがスッピン?
やり直しだな。
229. 匿名 2023/05/25(木) 00:05:48
マックパークは?
230. 匿名 2023/05/25(木) 00:25:28
平成シリーズいいね
岡田くんの時をかけるバーガー
パフィーのやつ
で、今回
231. 匿名 2023/05/25(木) 00:25:55
>>12
サニーの時よりギャルに力入れてるね
サニーの時は全然今風だった
232. 匿名 2023/05/25(木) 01:16:19
>>15
左上、あやや!
233. 匿名 2023/05/25(木) 02:42:13
>>160
頭の横でダブルピースしてるから
舟山久美子(くみっきー)さんですかね…?
234. 匿名 2023/05/25(木) 02:42:15
これって、当時人気だったの?
235. 匿名 2023/05/25(木) 02:53:49
今、マックのCMを作ってる人がその世代なんだろうなと
ちょっと前のパフィっぽいやつとかも
236. 匿名 2023/05/25(木) 06:46:48
>>76
あー!!!!大好きだった!嵐がcmしてたよね?
237. 匿名 2023/05/25(木) 08:42:35
映画のSUNNYのエライザがかわいくてファンになったから今回のコンセプト写真めっちゃかわいくて最高!
238. 匿名 2023/05/25(木) 09:54:10
>>225
フルバージョンのCM見ると、商品名のゴマにも掛けてゴマキっぽいね。
衣装はハッピーサマーウェディングっぽいなぁと思った。
239. 匿名 2023/05/25(木) 10:03:36
シノラー?風の池田エライザ、遠くから見るとゆりやんレトリィバに見えない?
特に口あけてるやつ。最初見た時、ゆりやんがやってるのかと思ったw
240. 匿名 2023/05/25(木) 14:59:32
昭和バーガーも来るかな 2件の返信
241. 匿名 2023/05/25(木) 15:23:36
>>195
>>240
昭和の頃に食べてた人はもうそろそろマクドナルドのセットはきつくなってる年齢かもね。幼い時に食べてたとしても若くて40代前後くらいだもんね。
242. 匿名 2023/05/25(木) 15:34:35
>>240
昭和ならついこの前までレトロ喫茶をイメージしたデザート出してたじゃん
243. 匿名 2023/05/25(木) 18:32:32
>>36
それ!1999年生まれの私には平成だけど全然懐かしくもない…
31年もあるのに一つの時代に偏りすぎてないかな。1990年代、2000年代、2010年代みたいに分けて上手く織り交ぜてくれれば良かったのに。それじゃ懐かしさがないなら1990年代バーガーでいいよね本当